悠悠閑適

小学校教員のひとり言。学校のことや子育てのこと、趣味のランニングのこと、などなど。日記がわりにいろいろ呟きます。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりの雪かき

どーんと降りました。久しぶりの大雪です。 幸いなことに、大雪になるのはいつも休日です。焦らずにやらなくて済むのはありがたいことです。 とは言っても、ゴミ出しに行かなくてはいけないので、雪をかかなくてはいけません。まだ雪が湿っていないため、軽…

研究物発表会

地区の研究物発表会があり、社会科部会に出席してきました。 社会科について研究物をまとめてくださった先生は2名でした。それぞれ自分のテーマを明確にして取り組まれていました。 お一人は、歴史の授業における実践でした。社会科における事象を「自分ご…

放射線の授業

放射線アドバイザーの方の授業がありました。 小学校3年生・・・、東日本大震災の記憶は全くありません。おそらく当時1〜2歳ですから。 放射線についてはほとんど知りません。校庭にあるモニタリングポストの数値が何を表しているのかもわかっていないこと…

歴史資料館見学

社会科では昔の生活について学習しています。3年生にとってはやはり実物を見たり触れたりする体験が大切、ということで、そういう物がたくさんある歴史資料館に見学に行きました。 市内にも資料館はあるのですが、昔の道具について学べるものがあまりありま…

インフルエンザの時期ですね

今週は次男がインフルエンザになってしまい、ちょっとドタバタの1週間になってしまいました。 それでも、学級の子どもたちが落ち着いて生活してくれたので、先週に比べると、ずっと疲労感は少なかったですね。 とりあえず、他の家族にうつっていないような…

タイムカプセルを開けました

今年成人を迎えた卒業生が小学校卒業の時に封をしたタイムカプセルを開けました。久しぶりに会いました。すっかり大人になっていましたが、やはり面影があります。 久しぶりの再会に少し緊張していましたが、顔を見ると当時の時のように自然に話すことができ…

成人式に出席

隣の市の成人式に出席してきました。 新成人の小学校、中学校の卒業担任が招待されているためです。 会場に到着すると、成人式独特の雰囲気です。テレビで報道されるほどではありませんが、派手な服装の若者がちらほら見受けられます。自分自身のこれまでの…

悪循環

来年度は授業時数が大幅に少なくなります。 そのため、時数確保のために行事や日課表の見直しが行われています。 具体的に、「来年度はどうなるのかな」と考え始めると、「この行事は無くしても問題ないのでは?」「ここはこんなに時間かけなくても・・・」…

ギャップ

これまでを振り返ってみると、同じ職場で自分より若い人と一緒に勤めることはとても少なかったように思います。特に同じ男性とは。一緒に勤めたとしても、講師で1年限りということがほとんどでした。 「教諭で自分より若い男性」と同じ職場にいたことは、記…

年だなあ・・・

最近、新しいことを考えることができなくなってきたように思います。もともと、何か新しいことを考えるのは苦手なタイプですが、最近は、本当に小さなことも考えられなくなっています。何より、ちゃんと考えようという意欲がわかなくなっています。 例えば、…

成人式

成人式への案内状が届きました。もちろん自分ではありません(笑) 前任校で卒業させた子どもたちが、今年成人するのだそうです。そして、成人式には、卒業担任も行くのだそうな。まあ、近くに住んでいますし、せっかくですから出席の返事を出しました。 そ…

凧づくり

次男の幼稚園の宿題は、なと「凧を作ってくること」でした。 作り方や材料などはすべて「家庭で工夫して」ということです。 うーん、凧なんて作ったことがありません。困ったなあと思っていました。 まずは、市販の「和凧作りセット」を買ってきて挑戦です。…

冬のハワイアンズ・・・

冬休み。 家族でスパリゾートハワイアンズに行ってきました。 夏休みには行ったことがありますが、冬に行くのは初めてです。どんな感じでしょう か。 夏休みに比べると、ずいぶんすいています。流れるプールも少し泳げるぐらいのスペースがあります。大きな…

年の初めに・・・

あけましておめでとうございます。 いつの間にか年が明けてしまいました。年を取るごとにクリスマスとか大晦日とか元旦とかそういうものに特別感を感じなくなっているような気がします。ごく普通の一日をすごしています。もっと若い時や子どもの頃はものすご…