悠悠閑適

小学校教員のひとり言。学校のことや子育てのこと、趣味のランニングのこと、などなど。日記がわりにいろいろ呟きます。

新年のお仕事

今年は学校の仕事も大忙しなのですが、地域の仕事も大忙しです。地区の会計担当になっているので、いろいろな会合に出席することはもちろん、会計としていろんな物の買い出しなどをやらなくてはいけません。
これが、学校と同じで、コロナで中止になっていた行事が一気に復活という流れです。しばらく行われていなかったので、その間、いろいろなノウハウが失われています。

とりあえず、大晦日は新年会の準備、元日は新年会。7日は正月送り(どんど焼き)というコンボ。冬休みがあっという間になくなるパターンですね。もちろん、冬休みになってすぐいろいろと買い出しもありましたし。

今年やってみて、やはり、新年会に出席する人の少なさを感じました。コロナの間、やっていなかったということもあるのでしょうが、そういう時代なんでしょう。きっと、昔は地域のつながりも強く、また、娯楽というのも少なかったのでしょう。だから、まあ、地域で楽しいことをやりましょうっていうことだったんだと思います。でも、今は、正月くらいゆっくり家族と過ごしましょうとか、家族で旅行とか、家にいてもやること、やれることはたくさんありますし。

学校と同じように、いろんなことの見直しが必要なのだと思います。

(あ、新年会も正月送りも、参加すると、それはそれで楽しいですけどね)