悠悠閑適

小学校教員のひとり言。学校のことや子育てのこと、趣味のランニングのこと、などなど。日記がわりにいろいろ呟きます。

多機能プリンターの活用

f:id:m-t-ono:20210109103551j:plain
f:id:m-t-ono:20210109103527j:plain

教室にコピー機能のついたプリンターを置いておくと、なかなか便利でした。子どもたちがノートやレポートをまとめるとき、自分に必要な資料をすぐにその場でコピーしてまとめることができます。特に、社会などは写真や地図、年表、グラフなど、いろいろな資料を使った方がわかりやすいですよね。だからといって子どもたちが自分で書くと時間がかかるし、いちいち職員室までコピーをとりにいくのも面倒です。プリンター1台なら場所もそれほどとりません。

資料を取り入れてまとめを続けていくと、板書を写すノートではなく、自分でまとめるノートになっていきます。内容はたいしたことなくても、資料が貼ってあるだけでなんだかきちんとまとめたような気になります(笑)子どもたちがそんな気になってくれれば、ますます自分で工夫してまとめるようになります。

どの資料を使うか考えるだけでも考える力は育つと思いますし、なにより資料をじっくり見るようになります。これって、社会科では結構大事なことですよね。