悠悠閑適

小学校教員のひとり言。学校のことや子育てのこと、趣味のランニングのこと、などなど。日記がわりにいろいろ呟きます。

学力テスト迫る!

学力テストまであと1週間となりました。

テストの結果が全てではない、とは思いますが、やっぱり気にしますよね。評価されますから。担任が。子どもたちが楽しく生活していようが、作文やら図画やらのコンクールに入選していようが、自主学習を頑張っていようが、結局のところ偏差値で評価されます。まあ、仕方がないことです。

うちの息子と娘も、いつも以上にたくさんの宿題が出されていました。(娘はインフルエンザで休んでいましたが、休んでいる間の分のプリントをたっぷり10枚ほど渡されました)。

私の場合は宿題を増やしたりすることはありませんが、授業の中で復習するための時間を取ります。流石に、1学期の算数やら、歴史やら、忘れていルことがたくさんありますから。

復習のプリントを数枚配って「みんなできるようにね」と話して、1時間どっぷりと復習させるのがテスト対策です。ちょっと難しい問題が混じっていればさらによしです。「これどうやるんだっけ?」「あー、前やったような・・・。」「ん?なんか違うぞ?」・・・いやあ、1時間あっという間です。毎時間、こういう授業でもいいんじゃないの、と思うくらい、一生懸命に学ぶ姿が見られます。

やっぱり、先生の分かりやすい(?)説明なんて必要ないんだなあと思いました。少なくともダラダラと長い時間をかけるほどの価値はないですね(自分の場合!)